家庭での定番おかず、肉じゃが。家庭での定番おかず、肉じゃが。ジャガイモと牛肉があったら、とりあえず肉じゃが作っとく?と手軽に作れて美味しいおかずですよね。
しかしついつい作りすぎて余ってしまいます。
翌日の肉じゃがも美味しいのですが、ちょっと見た目を変えて、残り物ではない料理に変身させみてはいかがでしょうか?
ということで今回は、肉じゃがのリメイクレシピを紹介したいと思います。
目次
肉じゃがのリメイクレシピ!カレーやコロッケ等と簡単!
超簡単!肉じゃがカレー
私の実家では、肉じゃがの翌日はカレーでした。
中身を見てみると、牛肉、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎとカレーの具と一緒で上手く利用しているようです。
肉じゃが用に醤油などの調味料が入っていますが、カレーは何に出も合う調味料。実家では全く違和感なく食べていました。
【作り方】
①肉じゃがを温めます。
②水分が少なければ、少し水を足しましょう。
③好みのルーを混ぜて、まん便なく混ざれば完成です。
醤油味で和風カレーもあるし、美味しいくできあがります。
ただ、肉じゃがに糸こんにゃくを入れているのですが、さすがにカレーには合わないので、肉じゃがの時に糸こんにゃくだけは食べきるようにしています。
肉じゃがコロッケ
(画像引用元:https://rr.img.naver.jp)
ジャガイモといえばコロッケですよね。
肉じゃがなら具も入っているし、既に味もついている。ジャガイモだけつぶして混ぜればOKです。
【作り方】
①大きなジャガイモは取り出してつぶします。
②その他の具も大きすぎる場合は、適当にカットしましょう。
③コロッケ型に丸めて、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
④180℃の油で揚げると完成です。
スポンサーリンク
洋風にリメイク 肉じゃがドリア
(画像引用元:https://rr.img.naver.jp)
【作り方】
①グラタン皿にご飯を敷きます。
②肉じゃがを均一に並べて、スライスチーズをかけます。
③オーブンで焦げ目がついたら完成です。
茹でたショートパスタを下に敷いたら、肉じゃがグラタンの完成です。
彩りにパセリを飾ってもいいですね。
肉じゃがのリメイクレシピはカレーやコロッケ等と味がついていて簡単に出来る!
肉じゃがは冷凍保存するにはちょっと不向きなので、余ったら翌日には使ってしまいたいですね。
すでに味がついているので、卵ととじて肉じゃが丼も食が進みます。我が家ではカレーとグラタンが人気です。
みなさんも、たまには手抜きしたいな、そんな時に2日分の料理として肉じゃがを多めに作ってもいいですね。
LL(ロングライフ)肉じゃが 【15食セット】【ポイント10倍】
|
せばな~