最近ハイブリットスイーツが世間を騒がす事が多くなりました。
そして、2017年最先端のハイブリットスイーツが「パヌッキー」とのことですが、「パヌッキー」とはいったい?
ということで今回は、パヌッキーとはどんなものか、お家でも作る事ができるのか調べてみました。
目次
スポンサーリンク
パヌッキーとは?レシピ・作り方は?
パヌッキーとは?
カナダ発の最先端ハイブリットスイーツ、「panookie」パヌッキー。
(画像引用元:https://www.instagram.com)
pan(パン)から始まるスイーツと、kei(キー)で終わるスイーツのハイブリットです。
「パ」→「パンケーキ、キー」→「クッキー」と、ンとクもハイブリットしてるような…。
パヌッキーってどんな食べ物?
パヌッキーはカナダの「ボストンピザ」というお店が売り出した所から人気に火がついたスイーツ。
(画像引用元:https://entabe.jp)
今ではアメリカでは爆発的人気になりつつあるそうです。
スキレットで焼いた大判のクッキーの上にクリームやアイスクリーム、フルーツなどをトッピングしていただきます。
見た目はパンケーキやダッチベビーみたい、食べてみたらザックリクッキーだった。
そんな見た目とのギャップを楽しめるスイーツです。
しかし、残念ながら「ボストンピザ」は日本には店舗がありません…
スポンサーリンク
パヌッキーの作り方は?
近くのお店でいつでも食べられないなら作ってしまいましょう!
動画ではガスコンロで作っていますが、もちろんオーブンで焼いても作れます。
後はお好きなトッピングでかわいく仕上げれば出来上がり。
こんなにかわいいスイーツが出てきたらとってもオシャレですよね。
パヌッキーとはパンとクッキーのハイブリッド!レシピを覚えて作る?
せっかく買ったスキレット、最近眠らせてる事が多くなってきたなぁと思っていた矢先。
とっかかりは大変そうに見えますが生地だけ作ってしまえばできそうなので、これなら私にもできるかも!
みなさんも、是非挑戦してみてはいかがでしょうか?
Lodge ロッジ ロジック スキレット 8インチ L5SK3 Lodge Logic Skillet フライパン グリルパン アウトドア
|
せばな~