2018年5月20日放送の「林先生が驚く 初耳学!」で気になる知識がありました。
「スイーツ食べ放題の前にはとんかつを食べるべき!」
食べ放題のためにお腹を減らすのは当然ですが、まさかの食前にとんかつをガッツリ食べる理由は?
ということで今回はスイーツ食べ放題の前にとんかつの理由と、他に食べ放題の前に食べる・飲むと多く食べれる物を紹介します。
目次
スポンサーリンク
スイーツ食べ放題の前にとんかつの理由!たくさん食べる方法は?
実はとんかつを食べることで、何も食べないで食べ放題に行くよりも、長時間空腹感を感じることが出来るのでたくさん食べられるのです。
(画像引用元:https://pbs.twimg.com)
人間は空腹になると、体内の脂肪が分解されて、遊離脂肪酸が血液中に出てきます。
この遊離脂肪酸が脳の摂食中枢が刺激され、空腹感を感じ食欲がわいてきます。
実はとんかつ等を油物を食べておよそ4時間が過ぎると、吸収された油が遊離脂肪酸となり、血液中に出てきます。
そのため、同じく遊離脂肪酸が脳の摂食中枢が刺激され、空腹感を感じ食欲がわいて、いつも以上に空腹だと錯覚してたくさん食べられるのです。
スイーツ食べ放題の前にとんかつの食べ方は?
とんかつは食べ放題に行く3~4時間前に食べてください。
また、食べる量は2~3切れから半人前程度食べてください。
脂ものをを多く食べ過ぎると、逆に食欲抑制につながってしまうので、食べる分量は控えめにしてください。
他に食べ放題でたくさん食べられる方法は?
食事前と間に炭酸水を飲む
炭酸水は胃を活発してくれるので、食べ放題でたくさん食べられるようになります。
(画像引用元:http://img.josei-bigaku.jp)
炭酸水に含まれる二酸化炭素が胃の中に入ると、食べ物が入ってきた事と同じように胃の血管が拡張します。
そうすると、胃は食べ物が入ってきたと錯覚し、胃のゼンドウ運動が活発化して、食べ物を胃から腸へ押し出したりと動いてくれます。
そのため、胃が活発に動いて、いつも以上に多く胃に入れて多く食べれるのです。
スポンサーリンク
炭酸水を飲む方法
食べ放題前に飲む炭酸水の量は100ミリリットル程度です。
また、食事中も30分おきに同じ量を補給してください。
味覚をリセットする
スイーツだったりと甘い物を食べると、甘いと感じる感覚が鈍くなるのでリセットすることが大切です。
リセットするには柑橘類のカットフルーツやヨーグルト等の、酸味のある酸っぱいモノを挟むことで、味覚をリセットできます。
(画像引用元:http://rooibos-nin.com)
特に酸味のあるレモンティーなどが舌のリセットには有効です。
他にもしょっぱいものを食べてリセットさせるのも良いです。
スイーツ食べ放題の前にとんかつで満腹を誤魔化す!たくさん食べる方法で元を取る!
まさかのスイーツ食べ放題の前にとんかつですが、長時間空腹感を持てるので有効だそうです。
他にも色々紹介しましたが、あくまでも脳を錯覚させるものもありますので、食べすぎて体を壊さないようにしてくださいね。
せばな~