冬にたくさん食べたいのがみかん。
せっかくだから訳ありみかんでもいいからお手頃にたくさん食べたいです…が、やっぱり訳ありにはそれなりの理由があるもの。
そんな訳ありみかんでも美味しく食べられてしまう方法やレシピを集めてみました。
訳ありみかんの美味しいレシピまとめ
以外な美味しさ!焼きみかん
(画像引用元:http://www.daichi-m.co.jp/foodreport/2666/)
えー!!!みかんを焼くなんて嘘でしょー!!!と思いますよね。
ですが百聞は一見にしかず!騙されたと思って1度試してみてください。
方法は至って簡単でフライパンなどで転がしながら皮やヘタの部分が少し焦げる程度まで焼くか、アルミホイルに包んで焼くだけです。
昔ながらのストーブがある方はお餅を焼く要領で焼くのもいいですよ。
焼くことで酸味が強いみかんが甘くなり、皮に詰まっている栄養が身の方に浸透してビタミンCもアップ、みかんの体を温める力も増すので、焼かなきゃ損だとまで言う人もいるんですよ。
懐かしの冷凍みかん
(画像引用元:https://matome.naver.jp/odai/2148272058290194201)
訳ありみかんに多い「訳」は大抵が皮についた傷や、皮の色が悪くなっているもの、熟し過ぎてしまっているものなどです。
食味自体には問題はなく、熟しているものなら甘さも倍増ですよね。
訳ありみかんをたくさん買ったらまずはそのまま食べて、残りは冷凍みかんにしてしまうのはいかがでしょうか。
皮をむいて冷凍保存用のバックに入れて冷凍すればお家でも昔懐かしい冷凍みかんが食べられますし皮の傷なども気になりませんよね。
みかんジャム
(画像引用元:http://www.thefirelantern.org/302/)
お砂糖を入れて煮たらみかんジャムも作れます。
お砂糖の量を多めにして、煮沸消毒した保存瓶などに入れれば季節が変わってもみかんの美味しさを楽しめます。
皮ごと使えばマーマレードと同じで、皮に含まれる栄養まで余すことなくいただけますね。
スポンサーリンク
みかんジュース
(画像引用元:http://kisyu-taiken.com/SHOP/n0901.html)
絞り器で絞ったり、ミキサーで作ったりする自家製みかんジュースもオススメです。
市販されているジュースは100%と言っても、絞った果汁を一度高濃度に濃縮されたものに水を加えて100%に戻している「濃縮還元」ばかりです。
うちの娘は贅沢にも濃縮還元のオレンジジュースは飲みませんが、頂き物のストレートのオレンジジュースは別物だと言って喜んで飲みました。それくらい素材そのもののジュースは美味しいんですよね。
訳ありみかんでも余すこと無く美味しいレシピに!
形や皮の見た目だけで捨てられてしまうのはかわいそうです。
中身に問題がないのであれば訳ありでもみかんはみかんですし、逆にお手頃価格で手に入って家計にも優しいですよね。
我が家でも訳ありみかんを買ってたくさん食べたいと思います。
みかん 送料無料 訳あり有田みかん・和歌山ミカン たっぷり5キロお買得♪お試しセール【送料無料】直送 わけあり有田みかん(5kg)ギフト用に成れなかったご家庭用果実 紀伊国屋文左衛門本舗みかん 【和歌山県産】
|
せばな~